- トップページ
- こんにゃくについて
「久米吉品質」3つのこだわり
味、食感を追求するため、研究の結果たどり着いたもの。それは、ひとつひとつの行程に手間暇を惜しまず、懇切丁寧につくり上げるということです。 当社伝統の製法に研究の成果が加わり、最上級の原料を最大限に活かす最良の製法です。
原料へのこだわり
こんにゃく芋は原産地や品種を徹底しております
こんにゃく原料となるコンニャクイモは、群馬県産、広島県産、静岡県産の中でも
選びぬかれた優秀な芋・製粉を使用しております。
- 和玉WADAMA
- 静岡県
- 和玉WADAMA
- 広島県
- みやままさりMIYAMAMASARI
- 群馬県
水へのこだわり
水はミネラル豊富な天然水を使用しております
製法へのこだわり
久米吉伝統、昔ながらの水溶き一昼夜熟成缶
蒸しばた練り製法
よりよい食感と風味を求め、行き着いたのがばた練り製法かつ一昼夜缶蒸し熟成製法です。
ばた練り製法は特殊なヘラでこんにゃくを練ることで気泡を入れ、味染みを良くします。
一昼夜熟成缶蒸し製法は缶に入れたこんにゃくを一昼夜蒸すことで苦みの原因である灰汁を飛ばし、
こんにゃくのうま味を凝縮します。こうして芋本来の味わいを存分に引き出すことができました。
芋すり撹拌
成形
切断